四川閣でランチ。
帰り間際、裏口でマスターがまたもお悩み爆発。
原材料高騰で、今まで4割だった原材料代が6割にまで跳ね上がったと。
残りから人件費に光熱費を引くと、儲けなんてないよと。
港区の「四川」からの暖簾分けして独立したマスター。
瑞穂区の市大病院近くにも暖簾分けしたお店が数年前に。
マスター、「瑞穂の店、担々麺を1,200円に値上がりしたみたい、知ってる?」と。
一度行ったきりでずっと行っていないので知らないけど。
近くにあるので、今度見てくるね!
あれこれと値上がりして疲労困憊のマスター。
値上げしようかどうしようかと迷っているのだなぁ・・と。
「マスター。値上げしかないよ〜。どこも値上げしてるよ。
お客さんもわかってくれるって!」と肩を叩いてきたのでした。
セコメントをする